
あらすじ:Haveがみんなとピクニックに行って、必要なものを持っていて大活躍するお話
あさ
ぴかぴか おひさま。
Haveは めを さましました。
「きょうは ピクニック!」
ちゃいろの みじかい かみを ぴょんぴょん。
おおきな リュックに いれるよ。
「I have cookies!(クッキー もってるよ!)」
くっきー、いっぱい。
「I have cookies!(クッキー もってるよ!)」
みんなの ぶんも あるよ。
「I have cookies!(クッキー もってるよ!)」
うれしいな、うれしいな。
ひる
ぴくにっく! ぴくにっく!
みんなで おふねから おりて、しまに ついたよ。
Getが いいました。
「あ! ボール わすれた!」
Haveは にこにこ。
ぽーん、ぽーん。
ボールで あそぼう。
Nameが いいました。
「のみものが ほしいな」
ごくごく、おいしいね。
みんな にこにこ。
ゆうがた
そらが オレンジいろ。
Canが こまってる。
「レジャーシート なかった…」
ひろげて、ひろげて。
みんなで すわろう。
Hopeが いいました。
「Have、すごいね! なんでも もってるね!」
Haveは てれちゃった。
「みんなの ために もってるの!」
よる
おほしさま きらきら。
おふねに かえる じかん。
Blankが ききました。
「Have、いちばん たいせつな ものは なに?」
Haveは かんがえた。
クッキー? ボール? ジュース?
ちがう、ちがう。
みんなで ぎゅー!
あったかい、あったかい。
いちばん たいせつ。
みんな だいすき!
おしまい。
おうちのかたへ
このお話は、「have(持つ)」という英単語を、繰り返しとリズムで自然に覚えられるように作られています。