概要
- 発音:/əˈlɑːrmɪzəm/
- カタカナ:アラーミズム
- 品詞:noun
- レベル:C2
- 類義語:
- panic mongering
- 派生語:
意味(日本語)
危機を煽る行為
定義(definition_ja)
過剰に不安を訴える傾向
例文
Experts warned against alarmism in early reports.
専門家は初期報告での過度な危機煽動に注意を促した。
Responsible communication avoids alarmism.
責任ある発信はアラーミズムを避ける。
Accusations of alarmism derailed the debate.
アラーミズムという非難が議論を脱線させた。
クイズ
Q1.
『危機を煽る行為』に最も近い英単語はどれ?
A. alarmism
B. altruism
C. aphorism
Q2.
Media ____ can erode trust.
A. alarmism
B. alarmist
C. alarm
Q3.
『panic mongering』に最も近い語はどれ?
A. panic laundering
B. panic mongering
C. panic measuring
答え
1. A
2. A
3. B